11月の『在宅サービスセンター長のひとり言』
2024年12月1日 コラム
17歳の男子学生に「バタンキュー」って言ったら、「何ですかそれ?」って聞かれました(汗)。 話は変わりますが、こっちは冗談のつもりで放った一言が相手にはそうと伝わらず、本気で怒らせてしまった、または著しく気分を害させてし …
K相談員の<編集後記><11月>
2024年12月1日 コラム
今年はなかなか涼しくならず、衣替えも出来ずにいたのですが、急に寒く感じる日もあり、先日ついに衣替えを行いました。 ただね、防虫剤のせいでしょうか?久しぶりに出すと衣類が少し縮んでるんですよねぇ…。 毎年毎年…。 &nbs …
今月の、仁な人々26。「自分を居心地よくしてあげてますか?」
2024年10月1日 コラム
ここ数年よく耳にする「推し活(おしかつ)」って、皆さんはわかりますか? 私はいまいちわかっていないので調べてみました。 推し活とはアイドルや俳優、キャラクターなど自分のイチオシを決めて応援する活動全般をさすらしい。推しの …
K相談員の<編集後記><9月>
2024年10月1日 コラム
先日友人とたこ焼き屋に入った時の話です。 すごく乗りの良い店主で、客が我々だけということもあり和気あいあいで食べ飲みしてたんです。 そんな中、出されたたこ焼きのひとつにタコが入ってなかったんです。 「おっちゃん、これタコ …
今月の、仁な人々25。「生きるということ」
2024年8月1日 コラム
先日、看護学校の同窓会があって35年ぶりに同級生と会った。 看護学校なので同級生には70歳台の人も数名、担任の先生は80歳、そして若くして亡くなった同級生と恩師の訃報を聞いた。 楽しい時間を過ごした後でふと、谷川俊太郎さ …





