9月15日は長寿をお祝いする「敬老の日」です(#^^#)

利用者の皆様が健やかに敬老の日を迎えられ、心よりお喜び申し上げます。
これからも笑顔で楽しく元気いっぱいで毎日過ごして頂ける様職員一同頑張ってまいります!

さて、今日は敬老の日にちなんで豪華にお重箱に詰められたお食事をご用意しました。
皆様、とても喜ばれゆっくりと味を堪能していただきました。

午後からは施設長のお祝い言葉、職員と利用者様が一緒に楽しむイベントが盛りたくさん!!

まずは「手遊び体操」では野菜ソングの後は、野菜手遊びゲーム!!食べ物で野菜の時は手をリズムよく叩いて、野菜以外食べ物はバッテン✖をするというとっても盛り上がったゲームをしました。
次に、ギターの弾き語りで昔懐かしい、「手のひらを太陽に!」「上を向いてあるこう!!」を合唱しました。いいですね~音楽って♡
続いては、フレンチカンカン踊り、「東京ブギウギ♬」に乗ってノリノリで男前4人で盛り上げてくれました。昭和の懐かしい曲!
最後には、マツケンサンバで利用者様皆さんで手を叩いで盛り上がりました。国見苑の美女たちの登場です!!!見どころあり(^O^)/

思い出に残る楽しい時間で沢山の最高のスマイルが見られました

(令和7年9月15日 盛り上がった~敬老の日)