1月11日は「鏡開き」

日本の年中行事である「鏡開き」は神仏に感謝の気持ちを示して「無病息災」などを祈って供えてた餅を食べるとされています。

本日のおやつは、お餅入りの「ぜんざい」

お餅は嚥下困難な方にも安心な、やわらか餅を使って、ホットプレートで焼き「プクっ」と膨れてきたら食べごろ!!
豆から炊いた小豆ぜんざいと一緒に食べました!!

身体も温まる甘いぜんざいにみんなが癒され、今年の無病息災を願いました。

(令和5年1月11日 鏡開き~美味しいぜんざいで無病息災~)